x-アプリが凄く使える件

すごい良い試みなんだけど、これだけ他の手段が広まってしまった今どこまで有用かという話。それに作品自体既に負けが決まっているし・・・

”たぶん”糸井重里糸井重里たらしめるキャッチコピーが問題なんだろうな・・・問題はプロデューサーのプロデューサーたるゆえんか、もしくは監督の狭量か、空気を読めない外部の人という意見もありだがトトロ時点でのジブリにそれだけのブランド力があったかというと・・・だよな

レンタルでもオーコメが収録されている作品がきちんとリストアップされていて非常に便利

そりゃまともに見てないわな。中3じゃねーか!ということで実はテレ朝のちっちゃい女児向けアニメはクレヨン王国(しかも一年目)ぐらいしかまともに見てない。セーラームーン(1992年3月7日 - 1997年2月8日)は健全な小学生男子的に見てなかったけれど、同放送時期のスーパーピックりマン〜GS美神ママレード・ボーイは見てる。放送枠というカテゴリーは確かに存在するよなぁ。

SONY製音楽管理ソフトSonicStage Vの後継機
とうとう12音解析によるリスニングスタイルがSONY製品を用いなくても使用できるようになった。遅い、遅すぎる。完全に時期を逸している。もう半年早ければSONYのポータブル機を購入したのに・・・(現在はipod
リスニングシーン的に大量にあるサントラの自動分類してその場の雰囲気に合う音楽を流したいというのがある。とりあえず効果を確かめるために持っているサントラのフォルダをぶち込んだら9000曲ぐらい。数日使っているけれど未だに解析は終わらない。ただ解析中に順次分類されているらしく、普通に使える。そしてその精度はかなり高い。ipodのようなネット上のメタデータ分類では処理出来ないマイナーなサントラ音源をこれほど的確に自動分類してくれるのは驚嘆。もちろんあれ?というような楽曲が含まれてしまうこともあるのだけれどそれは割り切るしか無い。どうしても気になるなら楽曲を削除してしまえばよい。音楽管理にipodを使い、その時の気分に合わせて曲を聴くミュージックボックスとしてx-アプリという使い分けをすれば良い。
動作はSonicStageに比べれば格段に安定している。タイトルだけでなくジャケットもネットから取ってくれる辺り本当に優しいと思う。至れり尽くせり。終止広告が入る辺りソフトを重くさせる要員を減らせるだろうと思わなくはないけれど、かなりましになったんじゃないかなと。実用レベルに近づいた感じ。