いとすばらしき日々

今日もグダグダ書きます。
本当は今日は本腰を入れて更新しようと思っていたのだけれど、またもネットの調子が悪いよう。
最近光が開通したので乗り換えたいとは思うのですが、みすみす6000円の商品券を逃すのもアレですしねぇ。あと二ヶ月は我慢しようと思います。
バイクのパーツは注文しました。パーツ代は11000円。これにタイヤの交換代が2000円なので占めて13000円。今からチェーン交換をするかと思うとわくわくします。

卒論発表会が終わると、その後打ち上げを行うらしいです。メーリスの内容だと3年生も出席可ということで、今からかなり緊張しています。
なんだか知らない人の周りで酒を飲むという行為が久々なもので・・・
この飲み会を通して研究室に居場所を作らなきゃなと固い決意をして望むのは私だけなのか?少し楽しみであり、かなり不安でもあります。とにかく、今の四年生のほとんどが残られるのだから、質問や聞きたいたいことなんかを用意して、ばっちりつかまないとなぁ・・・

                                                                                                    • -

さてこれからは真面目にBGMのことについて述べます
カレーパーティーでゲーム中心のBGMのCDを作ったのだけれどまたも微妙な評価と相成りました。今回のテーマはバトルソングで、FF中心に、スクウェア系の有名なものを持っていったのだけれど不発。知らないといわれてしまった。

今日はとにかく手当たり次第に手に入れたサントラを聴きまくっていたのですが、一度しかクリアしていなかったものでも一気にテンションが上がったりします。
もちろん全部の曲にきき覚えがあるわけでは無いのですが、だいたい1作品に数曲は「お」と思ったりするのですが、これってやっぱり自分だけなのでしょうか?

今回のお薦めは「聖剣伝説LEGEND OF MANA」
自分にとって聖剣=2=菊田裕樹さんなんですが、下村陽子さんの音楽もなかなかどうして、はまっているなぁと感心してしまいました(ちなみに伊藤賢治イトケンさんの聖剣には違和感があります)。

あと気になったのがPC版うたわれるものの音楽。未プレイだったのですが、もちろんPCゲームなので音も明らかにシンセでショボいのですが、音楽性としてみるとかなりの出来。
と、ここで思い当たったのが、飲み会時に流したサントラに収録した「ウォルフの王」(リリーのアトリエ)を必死にアピールしたにもかかわらず、「こんな激しいのもアトリエにはあるんや。」
このとき自分は、「シンセで安っぽいけど、この部分の変調とかPCゲームじゃ絶対に真似できない」とのたもうたのですが、いやはや、もう謝るしかないですね。
でも両方の曲を聴くたびに圧倒的にアトリエのほうがいい気がするんですよ。音楽性の面で見れば多分何も知らない人が聞いたら差はわからないんでしょうね。実際自分もどちらも初めて聞き比べたとしたら、わからないんじゃないでしょうか。
こうして、BGMというのはなんとも奥が深いようで浅い。本当に、一度聴いただけで、もしくは好きになったとたんにもう周りのことなんて全くわからなくなります。どうなんでしょう。今度の飲み会では両方の曲をミックスさせて、良い悪いを分けてもらおうかと思います。
多分興味のない皆のことだから、どれも悪いだと思いますけどね(自嘲)。